■1階壁 |
2006/8/22 |
|||
場所 :建築現場 |
||||
本日は一階の壁作りです。 長い間お盆休みで作業は中断していましたが、今日から再開です。 工場で作られた壁が運ばれます。 これが売りのトリプルウオール構造です。 どんどん運びます。 そしてまずはビルトインガレージの要が登場!大断面集積材を使った”ワイドフレーム構法”を用いて木造でありながら広いスパンの開口を可能にしています。 極太集積材の柱と梁を大成建設オリジナルの高強度金物で緊結したラーメン構造です。 さすがに頑丈そうに見えます。 しっかりと締結します。 締め付け後は、水平も確認しています。 壁をつないでいきます。 これが断熱や気密を確保するウレタンフォームです。 つなぎ目の壁に塗ります。 下の部分もシール材で気密します。 横にしてパネルに塗っています。 こんな感じに丁寧に塗っています。 さあ、どんどん接合して西に回りこみました。 3連のFIX窓が入る壁が見えてきました。 こんどは南面で どんどんつなぎます。 もうすぐ一回りつながります。 やりました!1階の壁完成です。 <大成建設の家HP>抜粋 |
||||
Zummy |
||||
![]() |