そろそろ冬も終わり、春が近づいてきました。
我が家の外構の最終仕上げの為、植栽を施したいと思います。
植木を植えるには春が一番いいと聞きましたので、この時期から植栽計画をスタートします。
その前に我が家の外構でどうしても気に入らない部分があります。
はじめはいいかな?と思っていた門柱の色とデザインです。
アクセントにしていたあずき色(赤)が強すぎました。
どうしても消火栓に見えてしまいます。
そしてアクセントにしては大きく色を塗りすぎました。。。。。どう考えても失敗です。

そこで近くでずっと気になっていた 植栽屋さんに相談に出向きました。
こんな素敵なお店です。

店内はこんな感じ。

事前に我が家へ下見に来てくれていた社長さんと打ち合わせです。
門柱の件は、やはりアクセントを強く入れすぎとの事。。。。。この赤をなんとか活かす。。。
それとも少し修正を加えてなんとか植栽とのバランスを取るか。。。
その他駐車場側の庭の提案もいろいろいただきました。
とりあえず今回は見積もりをお願いしました。

ちなみにこんな下草は手入れ無しでどんどん増えてきれいですよ。と勧めてくれました。
さてさて。。。どんな庭になるか。。。
どんな庭にしましょうか。。。
|